介護施設の種類や特徴、看護師の仕事内容について

介護施設と一口に言っても様々な種類があり、求められる仕事の役割も変わってきます。まず挙げられる違いは、公的施設と民間施設に別れており、要介護者向けと自立した人向けで分かれている点です。

公的施設では、介護度の高い人を多く受け入れており、入居費用も抑えられます。ですが、入居希望の人気も高いので、介護士不足の施設では数年待ちの施設も少なくありません。こういった施設では、入浴介助や排せつ介助などの介護の業務の割合も増えてくることでしょう。

民間施設では、自立した人向けのサービスが多い施設が多いです。レクリエーションやイベント活動なども多く行われ、施設によってはペットを飼えたり、サービスの種類も豊富に提供されています。設備もホテルのように綺麗だったりする施設もありますが、公的施設と比べると、やはり費用は割高になってきてしまいます。

看護師の仕事としては、もちろんどちらの施設でも入居者の体調管理は必須です。薬の服薬管理をしたり、何か医療ケアで緊急性のあることを求められたとき、まっ先に頼りにされることもあると思います。

それ以外にも、どちらにも共通していることは、病院よりも入居者とのコミュニケーションを密接にとらなければならないという点です。例えば、いつもは元気な入居者が、レクリエーションの最中に元気がなかったりすることもあるかもしれません。そんなとき、まっ先に気づいて声をかけてあげるのも、介護施設で働く看護師の大切な役割です。